使用済み切手2008年12月17日 10:29

使用済み切手を送ったのに
うんともすんとも連絡がない。

そこで電話をしてみると
本日は休業なり
一応、留守電に伝言。

次の日、お詫びの電話。
2,3日後受領書のハガキと
それに添えてお詫びの手紙。

そこまでしなくてもいいが
着いたか着かないかくらいは
早く連絡しろっていうの!

ボランティアなのに、その様に
怒ってしまって、自分の小ささに
反省です。
(でも、ほんとに心配したんだよ、
着いたんだろうかって)

聞けば、最近はEメールが増え
切手が激減したとか。
どこのボランティア団体も
困っているそうです。
あなたも出来ればご協力を。

ちなみに私が選んだのは
「JOCS」でした。

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://iwachan.asablo.jp/blog/2008/12/17/4012441/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。