アンパン、ガスパン?2007年06月28日 00:46

 仙台市のマンションの一室で爆発があり、中学3年の男女生徒6人がやけどを負った。原因は「ガスパン」といって制汗剤やガスボンベなどのガスを吸い込むことによって酸欠状態になり幻覚や幻聴を覚えるようになるという。6人とも事故の4日前に小学校の敷地内でスプレーを吸引したとして警察に補導されており、その後の先生達と保護者を交えた話し合いで深く反省を促したと同席の先生方が一応の満足感を持った直後の出来事だった。
 現場には携帯ガスボンベやスプレーのような缶類が10個以上散乱したうえライターやタバコも残っていたそうだ。「ガスパン」遊び中にタバコの火が引火したのではないかと見られている。
 昔は「アンパン」といってシンナーやトルエンの吸引が社会問題になったことがあるが今は「ガスパン」ですか、歴史は繰り返すというが形を変えて再登場したようですね。そういえば「ラリル」という言葉もはやったな~。いずれにしろ命がけの遊びですね!

コメント

コメントをどうぞ

※メールアドレスとURLの入力は必須ではありません。 入力されたメールアドレスは記事に反映されず、ブログの管理者のみが参照できます。

※なお、送られたコメントはブログの管理者が確認するまで公開されません。

名前:
メールアドレス:
URL:
コメント:

トラックバック

このエントリのトラックバックURL: http://iwachan.asablo.jp/blog/2007/06/28/1610992/tb

※なお、送られたトラックバックはブログの管理者が確認するまで公開されません。