善意のお手伝い2007年01月09日 21:08

 今日仕事で訪ねたおばあちゃんは81歳の方、少し膝が悪く正座は出来ないが歩くのは颯爽としていてとても膝が悪いとは思えない。
 そのおばあちゃんに「近所の人が郵便ポストが壊れて困っているので悪いけれど買ってきてくれない」とのこと。
 その相手のお家にお伺いしたがそこも88歳のおばあちゃん。81歳のおばあちゃん曰く「困っていれば助けるのが相身互い」「人のお世話が出来るうちが花」と屈託がない。
 きょうび、困っている人を助けるどころか自分のこともままならないことが多いのに、80歳過ぎても人のために役立とうとする人もいる。
 早速買ってきて取り付けてあげましたが感謝されることしきり、善意の手助けが出来て少し気分の良い日でした。